1. HOME
  2. 用語集

用語集

規格団体

SMPTE


Society of Motion Picture and Television Engineers

ARIB


Association of Radio Industries and Businesses 電波産業会
日本のデジタル放送に関する規格策定を行っている。

PCI-SIG


Peripheral Component Interconnect Special Interest Group
PCI、PCI-X、PCI-expressとったコンピュータバスの標準化アプローチを開発および維持するためのコミュニティである。

AES


Audio Engineering Society
オーディオ技術者、研究者など専門家の団体で、オーディオに関する規格策定を行っている国際組織である。

IP伝送関連

SMPTE ST2110

Professional Media Over Managed IP Networks


画像と音声データ等を個別にIP伝送する上でのルールを規定

ST2110-10 System Timing and Definitions


システムのタイミングを定義

ST2110-20 Uncompressed Active Video


非圧縮画像データのパケット定義

ST2110-21 Traffic Shaping and Delivery Timing for Video


画像データの送出タイミングについて

ST2110-30 PCM Digital Audio


PCM非圧縮オーディオデータのパケット定義

ST2110-31 AES3 Transparent Transport


AES3オーディオデータ送出のパケット定義

ST2110-40 Transport of SMPTE Ancillary Data


アンセラリデータ送出のパケット定義

 

PTP

Precision Time Protocol


ネットワーク内でクロックを高精度で同期させるためのプロトコル
PTPは当初、IEEE 1588-2002(v1)で規定されたが、後に精度を向上させるためにIEEE 1588-2008(v2)が発表された。
その二者に互換性は無く、SMPTEでは後者を採用している。

Grandmaster Clock

グランドマスタークロック


ネットワーク内の高精度な時刻同期を実現させるための基準時刻源

SMPTE ST2059

放送機器用のPTP規格


下記の3規格で構成されている。
ST 2059-1 Generation and Alignment of Interface Signals to the SMPTE Epoch
ST 2059-2 SMPTE Profile for Use of IEEE-1588 Precision Time Protocol in Professional Broadcast Applications
IEG 2059-10 Introduction to the New Synchronization System

画像圧縮関連

H.264


動画圧縮規格の1つで、MPEG-4 AVCとも呼ばれる。
MPEG2などの2倍以上の圧縮効率を実現する。

XAVC


ソニーによって2012年に発表された録画フォーマットであり、製品を製造したい企業にライセンス供与される。
H.264規格で最も高解像度・高画質のレベル5.2に対応し、4K解像度で60fpsの動画を記録することができる。
8、10、および12ビットの色深度をサポートする。
8、10、および12ビットの色深度をサポートする。
マテリアル エクスチェンジ フォーマット(MXF)は、デジタルコンテナフォーマットに使用できる。

JPEG-XS


JPEG2000と同様にJPEG委員会から2019年に発行されたISO規格のフォーマットである。
低計算量・低レイテンシが要求されるアプリケーションに適している。
最大解像度: 8K
フレームレート: 24 ~ 120fps
RGB, YCbCr(YUV)系
品質劣化の小さい視覚的ロスレス
軽量な画像処理のため低消費電力
低レイテンシなエンコード/デコード処理
比較的簡易なアルゴリズムのため実装が容易